フォトライブラリ・・・・・(^o^)丿

このページではMy CAR ('92y BMW 320i E36)のいろんなところを紹介しましょう(^o^)丿

 

ホイルとタイヤの入れ替え
 

ホイルを16インチに入れ替えた直後。ホイルもタイヤもピカピカ。
ショップの前で記念撮影・・・パチリ!・・・これはショップのサービス。

ボディーとタイヤの間の隙間がみょうに気になる。
・・・いつかはダウンサス・・・つづく!

おまけ・・・
この写真では解りにくいけど、'92年式のバンパーはボディー同色塗装が一切施されていない。
部品のリサイクル率向上のために、あえてグレー一色で生産されていたとのことだが、マイナーチェンジを重ねるたびに、塗装面積が増えていった。リサイクルはどうなる?

まぁ、国産ファミリーカーでもボディー同色があたりまえになりつつある頃だったので、500万円もする車が、商業車のようなバンパーでは満足しないユーザーが多かったとのこと。
 




 

ビルシュタインBTSキット
 

写真は、装着後2年以上たっている時点のものなので、すっかり泥まみれで汚くなってしまっている(>_<)

・・・新品のうちにカッチョ良い写真をとっておくべきでした


ドスンと落ちた車高。適度なクラウチングスタイル!
 




 

コクピットのいじくり
 

ナルディーのステアリング
ガングリップタイプの革張りシフトノブ

コクピットの照明色と似た色のオレンジ色照明で選んだSONYのMDデッキ MDX-C150
22W×4、AM/FM/MD CDチェンジャーコントロール・ラウドネス・ミュート機能付き
 


 

 

コクピットのいじくり2
 

MDデッキの入れ替え。
Yahoo Auctionにて購入したSONY MDX-C5400。出力が2倍以上あり、低音補正機能も高く、音質は大満足。
50W×4、AM/FM/MD CDチェンジャーコントロール・D-BASEU(低音補正)etc機能付き

この機種も、以前利用していたMDX-C150と同様にボタン類の色をオレンジ色に変更することができる。
ただし、液晶パネル内は白・青・オレンジの3色使いでかなり派手な感じのため、パネル部分を分解してオレンジ色のフィルムを挟み込んでみた。2枚目の写真のとおり、シックなオレンジ液晶に大変身・・・勿論、大満足(^o^)丿
 


オリジナルイルミ


オレンジフィルム内挿後
 

スピーカーのいじくり
 

E36純正ステレオの音がショボイのは、周知の事実(>_<)
ヘッドユニットを交換したくらいでは、改善されません。
そこで、スピーカー交換。
リヤトレー据え置きタイプのアゼスト製の3ウェイスピーカーは純正スピーカの真上に設置。純正スピーカとスピーカボックスは意を決して撤去!このスピーカーボックスは背面がむき出しなので、結果としてトランク全体をスピーカーボックスとして鳴らすことができるので、かなり低音がドンドコ出るようになった。

フロントのキックパネル埋め込みスピーカも、社外品に交換したのは言うまでも無い。FRほど良いバランスで派手な音が出るようになり大満足。


念願のM-Tecフロントエアロバンパー装着
 

純正バンパーにちょこっと傷をつけてしまった(と言う大義名分の元)ため、ついでにMテクのフロントバンパー(ボディー同色仕上げ)を付けた。
ついでにリヤバンパーも・・・・・・お金が無いので、色だけ塗った(^_^;)

暗闇で見ると、かなり「頭悪そうな車」に見える^_^;

 




 

スタッドレスタイヤ購入
 

今年(2000年1月〜)はあんまり雪が激しいので、とうとうスタッドレスタイヤを買ってしまいました。
使っていなかった純正の15インチアロイホイルにミシュランマキシアイス2を組み込みました。
8万円もしたのに、装着後は雪知らず (>_<)

普段履いている16インチアルミとは1本あたり1Kgくらいこちらの方が軽い。そのせいか、車が軽く感じる(出足がよい)。
とは言え、チョッと飛ばすとコーナーでふにゃふにゃして、とても怖い。
 



LEDストップランプ装着
 

ブレーキ時に点灯するのはあたりまえだが、こいつの面白いところはバック時にLEDの中心部と両端部が交互に点滅するところ。ちょっと、オコチャマッぽいけどお気に入り!

画像がちょっとぶれているのはご愛嬌^_^;

リヤトレーに両面テープで止めてあるだけだったのだが、粘着が薄れてぐらぐらしてきたので、意を決してネジ止め。
 



ホワイトウィンカー装着
 


ホワイトレンズのウィンカーと自作オレンジ電球(って、言ってもラッカーで塗っただけ^_^;)。写真では、白っぽく光ってるけど、本物はチャンとオレンジ色に点灯するのは言うまでも無い。

なんだか車が2〜3年若返ったような気がする(^o^)丿
画像がちょっとぶれているのはご愛嬌^_^;


その後のシルバー球については、こちらへ
その後のクリスタルフロントウィンカーはこちらへ

 
注)テールライトを留めているネジは適度にきっちりとねじ込みましょう。このネジがゆるい(ゆるんでくると)、トランク内に雨漏りします<経験者(^_^;)
 

 


 

フロントストラットタワーバー装着
 

とってもガッチリとした作りで、試走前から期待大!
前オーナーの手で再塗装されているので、まずまずのコンディションです。とは言え、鉄製部分に多少さびが出ていたので、チョコっとお化粧直しの後、DIYで取り付け。

13mmBOXレンチ、7mmヘキサレンチ、17mmめがねレンチで締め付け。ストラット締め付けトルクは・・・・・やまかん(^_^;)
見た目の印象は、カッチョエー(^o^)丿
でも、エンジンカバーとボンネットに微妙に当たっている?ので、チョッと不安・・・ボンネットが盛り上がってきたりして・・・まさかねぇ(^_^;)
走り出しての印象:
・ステアリングが軽くなった?
・今は、スタッドレスタイヤを履いているが、タイヤがグリップしていないのが良く解るようになった(アンダーがきつくなった感じ)・・・なんでだろう?
・左右片側だけ段差を越えたときのフロント回りのボディーきしみが、あまりガタピシ言わなくなったので、スムースに段差を超えているように感じる。走りが上質になった感じでGood!

現状ではビルシュタインBTSの硬い足と、スタッドレスタイヤと言うアンバランスな足回りなので、こいつの真の効果は春までお預けか・・・・?
 


効果の程はともかく、ジェントルなエンジンルームが、さりげなくスパルタンな印象に
黒とシルバーのコントラストが◎だな(^o^)丿


ミラー修復
 

壊れてたのは、モータとミラーをつなぐプラスチックの部品で、アームが1本折れており(何でだろう?)、チョッと触るとミラーガラスがパカパカ浮いてきちゃう。普通に走る分には問題ないのだが、悪路を走るとブレブレで後ろが見えないし、スタンドでミラーを拭かれたら、確実にあらぬ方向を映しだすようになる(>_<)

何とかならんかといじくってたら、ミラーにヒビが入ってしまい(お〜〜、なんてこったい)、遠近感がむちゃくちゃで車線変更がおっかなくなった<あたりまえじゃぁ!

ヤフオクで3,000円で落としたのは、両サイドミラー(ただし片側はモーターアッシーとミラーガラス無し)。これをばらして、モーターアッシーとミラーガラスを頂戴し、修復完了。

ヤフオクで落としたミラーガラスは、熱線入りのようでガラスに配線されているのだが・・・使い方が良く解らん。今度調べてみようっと。
 



レカロシート(RECARO SRV120C)導入
 

例によってヤフオクも眺めてみたが、気に入る物は結構な値段で落札されてる(>_<)

近所のジェー○ズでは、「定価16.5万円、特価4.98万円」として売られていたが、すでにこの型はオープンプライスに設定されてるので、なんか疑問を感じて、「これは正規輸入品ですか?」と聞くと、きっぱりと「いいえ、並行輸入品です。正規品は一切値引きできませんから・・・」との回答。(@_@)?
並行輸入なのに「定価」って、なんだろ?

んで、ネットでうろうろしてると、正規輸入品が5万円切って売られてるじゃぁア〜リマセンカ。これはもう買うしかないですねぇ。
買ったのは、ここ!の杉並店(中央道でひとっ走り!)。

取り付け高さも結構丁寧に面倒見てくれましたし、室内が狭くて取り付けできなかったレールカバーのプラスチック部品も、グラインダーで角を削ってチャンとはめてくれました。

腰のサポート(負担減)もさることながら、ホールドがとっても良いので、荒っぽい運転をしても体が振られなくなったのは、とっても嬉しい(^_^;)
んが、安全運転を心がけねば・・・
 


Aピラーに心霊写真のような人影が・・・・・(^_^;)
 


自作シルバー球

球を外して、ダンボール製の台座にセット。クリーナーで脱脂して、クリアオレンジを拭き、更にシルバーのラッカーで上塗り。
チョッとシルバーを吹き過ぎたかなぁ。電気付けても光らなかったらどうしよう・・・なんて思ったけど、チャンとオレンジに光りました。(^o^)V

ウィンカーに仕込んでみると、光ってないときには全くオレンジが見えません。むしろ、よ〜〜っく見ると、「銀色の球」が見えます(^_^;)

サイドマーカーまでシルバーにしている車はそうそう居ないのでは?

こっちと比べると、その差は歴然

【後日談】
シルバーを塗るときは、チョット薄いかなぁ・・オレンジが見えちゃってるなぁ・・・ってな具合でやめとかないと、昼間の視認性が著しく落ちます。ご注意くだされ。
右上写真のようにギンギラギンでは、塗りすぎです^_^;
なにごとも、過ぎたるは及ばざるが如し・・・かと
 

  
 
使ったシルバーは、メッキ風シルバーと言うラッカーなので、かなりピッカピカで綺麗です。

・・・このスプレー、なんか他のことにも使ってみたい(^_^;)
 
 
んで、出来上がり。
ね、球が見えないでしょ。オレンジも吹き直したから、点灯すると前よりくっきりしたオレンジ色に(^o^)丿
 

カッティングシート小ネタ■ 
 


カーボン柄のカッティングシート。幅は45cmで長さ10cmあたり150円。割と厚めでしっかりした感じのシート(裏面にIKCって書いてある)。角や丸っこいところは、ドライヤーで暖めて引き伸ばすと言うのが貼り付けのコツらしいが、こんなに厚いシートで大丈夫なんだろうか?
と思ったが、じっくりと暖めると何とかなるもんです。
 
第1段は、室内ドアハンドル周りのカバー!
取り外して家の中に持ち込めないと、ドライヤーとか面倒ですからねぇ。
んで、取り外したカバーと、大体の大きさ(チョット大きめに)切ったシート。
 

ドライヤーの熱で手は熱いし、Rのきついところは指先でしごくようにするので、チョット痛くなりますけど、なんかそれらしく出来ました。
本日の総工費、150円なり



作品1号がうまく出来たので、気を良くして、MDデッキ周りのカバーもやって見ました。


 


材料たち


作品1号(ドアハンドルカバー)
前席分2個だけやってみました。端っこの方は、チョットしわも有るけど、パット見は「良いじゃ〜〜ん(^o^)丿」ってな感じ。

 なんか病みつきになりそうです(^_^;)

カッティングシート小ネタ(その2)
 


予想どおり・・・病み付きです(^^ゞ
 本日の総工費、約500円也
 

クリスタルウィンカー装着
 

今まで付けてたホワイトウィンカーはカバーが5mm四方くらいにレンズカットされていましたが、こいつはツルンとした1枚ものです。



裏側の反射板は通常のホワイトウィンカーと同じような感じ。
パット見は、ぶっつけてレンズが取れちゃってるウィンカーみたいですが・・
 まぁ、見慣れるとそれなりに好印象です。


アップにするとこんな感じ
正面からは電球が見えません。電球をカバーするように鍋?ドイツ軍のヘルメット?のようなモノが付いています。
 

実は、電球の先端だけがカバーされていますので、横っ腹とソケットの頭が見えています。

まぁ、とにかくキラキラしていて「クリスタルウィンカー」の名前もうなずけるところです。今風といえば今風です。
んが、ここが綺麗になると、ライトももっとキラキラさせたくなっちゃいます(^_^;)

 

フロントツイーターの修理
 カッティングシーと小ネタ番外編

左側:正常、右側:割れてる(T_T)


割れてるところは、ゼリー状の瞬間接着剤でちょいちょいっと直す。
しかし、外枠の割れは、張り付いたとは言え、割れ目に筋がくっきりと残ってしまった。

ので、例によってカーボン柄のカッティングシートで化粧直しです。
この時期は、温風ヒータの前で作業すると、シートがすぐに柔らかくなってとても作業しやすいです。ただし、本人は汗だくになります(^_^;)


 実はこのスピーカへの配線はしばらく前に外してそのままにしていたのだが、せっかく直したので、配線を繋げて鳴らしてみた。
 たしかに、音場は上がってくるが、やっぱりこのツイータの音はあんまり好きになれない。
 内張り外したら、もう一つスピーカが付けられるように配線が来てた・・・・そのうち、なんかやってみようかなぁ・・・(@_@);

 

ボンネットエンブレム
ホイルセンターキャップ
イリジウムプラグ
なんちゃってイカリング2号
光る?ボンネットエンブレム
自作フットレスト(失敗の巻き)
トランクスポイラー

CDプレーヤー

 


ボンネットエンブレムの交換

前回交換から5年くらい経ってるかなぁ・・・・
ディーラー定価2,400円。
ヤフオク調達で送料込み2,000円。
 
内張りはがしの類で持ち上げるだけで抜けてきます。
マイナスドライバーとかだと、ボンネットに傷ついちゃいますのでお気をつけあそばせ。

新品は気持ちえ〜の〜〜

 エンブレム裏側の足に付いてるゴムキャップは、再利用。

例によって、yosukeさん情報では某ショップでは、1500円で売ってるとのこと。
次回(って、いつだろぅ)は、某PPさんに買いに行こうっと(^_^;)
 

アルミホイルセンターキャップの交換

冬場のスタッドレスは純正アルミです。
何回か紫色になる鉄粉除去剤を使用しているせいか、センターキャップのエンブレムがベロベロになってます。
ボンネットエンブレム同様、ヤフオクを覗いてみると、表面に張るシールが4枚セットで2,500円くらいで出ています。
「どうせ、鉄粉で真っ黒だし、このまま張り替えなくてもいいかなぁ・・・」なんて思ってたところ
「ホイールキャップ100円」ってのがヤフオクに出てるじゃああ〜りませんか。
'97yモデルのホイルに付いてたそうですから、僕のよりもかなり新しいことになります。なんと、ライバルも現れず、100円のまま落札(^^♪

多少使用感がありましたが、ワックスかけたら新品同様!


モちっと、ホイルを磨いとくべきでした(^_^;)
  
今まで付いてたやつ

全体にくすんでますし、メリメリと剥がれてきてます。
これでもちょっと汚れをふき取ってみたんですけどねぇ(ToT)


ヤフオク戦利品

 艶々で窓がくっきり写りこんでますね(^^♪
 

 プラグ交換 
巷で話題(古いって?)のイリジウムプラグ。
 
DENSOのイリジウムタフっていうやつ。定価1,800円のところ、940円ポッキリ。

ちっちゃな電極。
んが、肝心のところにピントが合ってない(^_^;)
L型の内側にはプラチナのちっちゃな電極がある。


スプリットファイヤープラチナ使用後
碍子の色は「きつね」というより「たぬき」に近い?
電極自体の角はちょこっと丸みを帯びてる感じだし、2股に分かれてるL型の電極はなんだかさびてる感じ。
横着してタワーバーをはずさずに・・・・
エンジンのカバーをはずすときは、パズルのように少しずつ引き出す羽目に。おまけに、手前から3本目は純正のレンチが入らずあせる。


活躍したお道具たち

奥:純正プラグレンチ
手前:T型の市販レンチプラグ

タワーバーつけたままだと、写真のようにカクカクと曲がる市販レンチがないとプラグにアクセスできません。いつ買ったやつかも解りませんが、たまたま自宅にあったので助かり。

やや(ホンとはかなり)ショックなのは、プラグホールに結構な量のオイルが漏れてたこと。ガスケット?交換かしら?

んで、肝心のインプレッション。
これ、体感できます。お勧めです。
まぁ、4年越しのプラグとの比較ですから、当たり前なのかもしれませんが、家から出ようとした瞬間に、「うぉう、パワフル〜〜」ってな感じ。

本日のお買い物:5,480円(送料込み)
 

 なんちゃってイカリング2号

 光るボンネットエンブレム
 
ELシートでエンブレムを光らせたらかっちょえ〜かなぁなんて思ったが、加工が大変そう。昔、カリーナEDのリヤエンブレムが光ってましたねぇ。
んで、蓄光シートなるものがあり、ルミノーバという成分?の物は、今までの物の数倍明るいと書いてあったので、チョト張ってみた。
ついでに、水色のところには毎度おなじみのカーボンシートも張ってみた。
暗いところの写真がうまく取れないんだけど、ボ〜っと光ってる(^^♪

 自作フットレスト 多分?1号
 
とりあえず作ってみましたが、いまいちかも・・・・
本編はこちらへ

 プチ羽装着 
ヤフオク調達のプチ羽
E46M3コピー品のE46 セダン用

まぁ、表側はバリも無くまずまず


裏側は両面テープが張ってあるんだけど・・
バリの上からテープが張られちゃってるので、でこぼこしてるところがある。そのままだと、浮いちゃいそうだったので、そこだけテープをカットしてカッターでバリを取ってからもう一度両面テープを貼り付けた見た(写真だと白いところ2箇所)。
ちゃんと塗装しようかとも思ったが、黒ボディーに黒パーツなので、まぁ、そのまんまでいいや〜〜と、無塗装のまま装着。

脱脂したら、マスキングテープや爪楊枝(に目盛りを入れて何箇所かに貼り付けて)などを使って位置あわせ。

最後は勇気を振り絞って(^_^;)、ぐぐぅつと押し付けておしまい。

実は、調達した羽は、トランク幅よりかなり小さいし、前後方向のカーブが今一合わない。E36用ではないので仕方ないのだが、ちょと(@_@)

色々調べてみると、
E36 セダン トランク幅:120cm
E46 クーペ用羽幅:117cm
E46 セダン用羽幅:115cm
E39用羽幅:120cm
と言うことで、E39用を調達すれば幅の問題は無かったかもしれない。けど、羽の高さはE39用よりE46用の方が高い模様。


 カーステ3号機 

MDプレーヤーと10連装CDチェンジャーを使ってたんですけど、7年間くらい使ったチェンジャーが天命を全うしたため、買い替えを検討。ウーファー設置で激減しているとランクスペースを少しでも稼ごうと、一回り小さくなるMDチェンジャーに替えようかとか、いっそのことヘッドユニットを変えちゃおうかと思い悩んでみるも先立つものも無く(^_^;)。ってなわけで、お手ごろ価格のMP3対応CDプレーヤーに入れ替え決定っ!

またまたSONY。CDX-R3300ってやつ。割と新しいモデルで、MP3対応、3バンドイコライザー、外部アンプ(ウーファー)コントロールとかできちゃうやつ。バス接続での外部チェンジャーコントロール機能が無いんだけど、MP3ならCD10枚分くらいを1枚のCDに入れられるから、チェンジャーなんて要らんだろうってな感じの割り切りモデル。その分、お値段お手ごろ。価格.COMでは売れ筋No1。

今時めずらしめな、真っ黒ボディー。惜しいことに照明はオレンジじゃなくって、真っ赤っか。

ウーファーの調整をヘッドユニットでできちゃうところは○。EQも3バンドだからチョコチョコいじってると、それなりにしっかりした音が出る。

 

 

inserted by FC2 system